blender 2.8の新機能と変更点(随時更新)
大幅な改編と進化を遂げたblender2.8。
あまりの刷新っぷりにまだまだ戸惑う日々をすごしています…。
進化を楽しめるように使い倒して頑張っていきたいです。
2.8になって変わった部分をまとめていきたいと思います。気づいた部分はどんどん加筆していく予定です。
新要素と変更点
- 単位がメートル法に変更
- クリック操作が左に
- 日本語の名称が変更
- リアルタイムレンダラー「EEVEE」
- レイヤー機能とグループ機能は「コレクション」で対応
- オブジェクトが透ける透過機能
- スムースシェーディングをするには?
- 下絵を設置するには?
- 視点移動時に平行投影が勝手に透視投影に切り替わる
- オブジェクトのロック切り替えをアウトライナーで行う設定
- 法線の表示は?
- 頂点の重複削除の方法は?
- 2.79までのファイルで非表示のレイヤーを見る方法
日本語化など初期設定などについては下記の日記で紹介しています。
→blender 2.8の初期設定
→ショートカット集
単位がメートル法に変更
blenderは今まで独自の単位がデフォルトになっていましたが、2.8からメートル法での表示がデフォルト設定になりました。これは何気に嬉しい改編ですよね。
プロパティメニューの「シーン」をクリックし、詳細情報をカスタマイズできます。デフォルトはメートル表示で大きいので長さを「ミリメートル」などに変更して利用しています。単位に区切るをいれるとcmとmmなどをわけて表示してくれます。
単位設定と合わせて3Dビューのグリッド調整を入れてプリミティブの初期設置サイズも調整できます。
→グリッド調整でプリミティブの初期サイズ変更【blender 2.8】
クリックが左に
2.8から、選択操作などの基本操作が左クリックに変更になりました。
数多くの改編の中で、これが一番驚きましたし、いまだに右クリックを押してしまっています…。
日本語の名称が変更
いくつかの名称が2.8になって変更になっています。
英語の方は変更ないので日本語訳が変更になったというイメージです。
- 細分割曲面→サブディビジョンサーフェス
- 厚み付け→ソリッド化
- 配列複製→配列
- 重複頂点を削除→頂点をマージ
リアルタイムレンダラー「EEVEE」
2.8の目玉新機能といえる新しいレンダラー「EEVEE」。
これは3Dビューでリアルタイムに高品質なレンダリング結果を表示してくれるというとてもありがたい機能です。レンダリング結果見てしょんぼりする回数が凄く減りそうです。
cyclesとシェーダーが共通のものも多くシフトしやすいところもあのですが、EEVEEでの設定方法など微妙に違う部分もあるので、そのあたりは別日記で随時ご紹介致します。
【EEVEEとCYCLESの気づいた相違点】
- 放射が拡散しない(紹介日記:EEVEEでの放射シェーダーの扱い)
- 反射が表現に設定が必要(紹介日記:EEVEEで反射を表現する)
- 異方性の処理ができない
- 影の処理が違う
- 利用出来ないシェーダーがいくつかある
レイヤー機能とグループ機能は「コレクション」で対応
レイヤー機能とグループ機能が2.8からなくなりました。
これは大変と思いましたが変わりに「コレクション」という機能を使用します。これは簡単にいうとフォルダ管理のようなもので、アウトライナーで管理を行います。名前も変更できたり階層で分けたりと凄く便利です。
コレクションは、アウトライナーの右上にある「新規コレクション追加」ボタンか、3DビューでMキーを押して「New Collection」を選択して作成できます。
コレクションへの追加は、アウトライナーで選択してコレクションにドラッグするか、3Dビューで移動したいオブジェクトを選択した状態でMをクリックして任意のコレクションに移動させます。
非表示やレンダリングから除外も可能
アウトライナーのコレクションの横にある目玉のマークをクリックすると表示と非表示の切り替えが可能です。コレクションの名前の横のチェックボックスで、レンダリングに入れるかの切り替えも可能です。
グループとインスタンス機能については下記の記事で紹介しています。
→グループとインスタンス
オブジェクトが透ける透過機能
3Dビューの右上の▼ボタンをクリックして「シェーディング」メニューを開くと「透過」の項目があります。これをチェック入れると、ソリッドモードの時にオブジェクトが透けて位置関係などが見やすくできます。エディットモードで裏側の頂点も確認できてとても便利です。
編集の時にとてもみやすいですよね。切り替えも簡単なので状況に応じて使い分けできるのも嬉しいポイントです。
スムースシェーディングをするには?
スムースとフラットのシェーディング切り替えはツールバーから右クリックで展開するメニューに移動になりました。
下絵を設置するには?
2.7までの下絵は、3Dプレビューに対して配置というイメージでしたが、2.8からは画像をオブジェクト同様な扱いとして配置することになります。
詳しい情報は下記の日記にてまとめさせて頂きました。
視点移動時に平行投影が勝手に透視投影に切り替わる
3Dビューのフロント(テンキー1)、サイド(テンキー5)、トップ(テンキー7)にした後にビューを回転させて移動すると平行投影の設定にしていても透視投影に切り替わってしまいます。
この設定は「プリファレンス」の「視点の操作」→「自動パース」のチェックを外すことでオフにすることが可能です。
オブジェクトのロック切り替えをアウトライナーで行う設定
2.8のデフォルトだと、アウトライナーのオブジェクト選択可の切り替え(ロック機能)がなくなっています。フィルタボタンから「選択の制限」をオンにすることで解消できます。
詳しい内容については下記の日記をご参照ください。
→【blender2.8】オブジェクトのロックが出来ない場合の対処法
法線の表示は?
法線の表示は、エディットモード中にヘッダー部分の「ビューポートオーバーレイ」の▼をクリックして展開したメニューの中に表示切り替えのボタンがあります。ここで表示させたい法線を選択すれば法線が表示されます。法線の長さも「サイズ」の数値を変更ですることで調整可能です。
法線が表示されます。(ちょっと長すぎました…)
頂点の重複削除は?
頂点の重複削除は、エディットモード中に右クリックで展開させたメニューの「頂点をマージ」の「距離」を選択することで可能です。
自動で重複頂点を結合する方法
サイドのツールタブメニューの中にある「オフション」を展開すると「自動マージ」というメニューがあります。こちらにチェックを入れてオンにすることで、しきい値の距離にある頂点を結合します。
作成しているモデリングのサイズ感によってしきい値の数値を変更すると使い勝手良くなると思いました。
2.79までのファイルで非表示のレイヤーを見る方法
2.8でレイヤー機能がなくなったことで、2.79で作成していたファイルを開くと非表示にしていたレイヤーデータが表示出来なくなっています。非表示に設定していたレイヤーをコレクションでどうしたら使えるようになるのかについては下記の日記よりご覧頂けます。